最近、ニ千円紙幣を見かけません。
最近というより、もう何年も触っていません。
発券された直後は何枚か持っていましたけど、すぐに使ってしまいました。
二千円紙幣で小額の買い物をすると、お釣りは千円札と小銭になるので『面倒だなー』と感じていました。
それ以降、お釣りやATMでお金を引き出したときに二千円紙幣があると、すぐに使っています。
沖縄では少し流通しているみたいですが、存在すら知らない若者もいるみたいですし、なんだかな〜
反対に今までで好きなお札は、伊藤博文の千円紙幣と聖徳太子の一万円紙幣です。
〜結論〜
・二千円紙幣は嫌い
・椎茸も嫌い
南青山内科クリニックは、明日から一般内科の診療を再開します。
残念ながら、私は休みですけど。
それと、ここ数日間で私は生まれ変わりました。
院長と共に幾つもの試練を乗り越えたから。
今までの私とは違うから。
気安く話しかけたら火傷するぜ‼︎
あばよ。
臨床工学技士 八木・ミステリアス・靖章