お電話またはメールにてお問合せください !
腎臓内科、人工透析内科、一般内科
mail : minamiaoyamamedicalclinic@gmail.com
〒107-0062 東京都港区南青山7-8-8-101

院長ブログ

6月になりました!梅雨ですね!

こんにちわ!みなさん!
6月に入り、夏が近づいてきましたね!

6月は梅雨の季節でもあります。湿度や気温の変化により体調を崩しやすくなる時期です。
注意事項を列挙します。

1,梅雨時期の体調管理
湿気対策・・・高い湿度が続くと、体内の水分バランスが崩れやすく、エアコンや除湿器を使って、室内の湿度を適切に保ちましょう。
食中毒予防・・・気温や湿度が高いと、最近が繁殖しやすくなります。食材の保存方法にきをつけて、調理前後にはしっかり手を洗いましょう。

2,熱中症予防
こまめな水分補給・・・汗をかきやすい季節なので、こまめに水分を摂ることが大切です。
            水だけでなく、スポーツドリンクなどで、塩分を適切に忠節しましょう。
涼しい服装・・・通気性の良い衣類を選び、体温を適切に調節しましょう!

3,アレルギー対策
ダニアレルギー・・・ダニが繁殖し易いので、布団やカーペットをよく掃除をいたしましょう。
          ダニ除去シートやスプレーを活用するのも効果的です。
カビ対策・・・高湿度によるカビの発生も要注意です。換気を良くして、カビ防止剤をも利用しましょう。

4,メンタルヘルスケア
気分変動・・・雨の日が続くと気分が沈みがちになります。適度な運動やリラックスできる時間を持ち、ストレスを溜めないようにしましょう。
光を取り入れる・・・気分の落ち込みを防ぐためにも、日中はできるだけ外に出て、日光を浴びるようにしましょう。

5,虫刺され対策
蚊の対策・・・蚊が増えやすくなり、虫除けスプレーを使ったり、家の中では網戸をしっかり閉めるなどの対策を行いましょう。

2024年の夏は例年よりも、高温多湿の環境で体温が上昇しゃすく、熱中症のリスクが高まります。
特に7月から8月にかけては、猛暑日(最高気温35度以上)が多くなる可能性があり、充分な熱中症対策を怠らないようにすることが重要です。

健康志向の高まりは更に高まってきていますが、なお一層、免疫力を高める生活をしていただくように、心がけてください。
      
                        南青山内科クリニック   鈴木孝子