クリニック紹介

ドクター紹介

院長紹介

院長紹介

皆様お元気ですか?

南青山内科クリニックを開業して、もうすぐ来年の7月で8年目を迎えることとなりました。私は腎臓内科を専門とし、多くの慢性腎臓病・慢性腎不全の患者様を診療してまいりました。

私は、当初、 慢性腎臓病(CKD)の増悪の防止を厳格に診療して、透析治療や腎移植を行う腎代替療法を防止していくこと、また腎代替療法を行わなくてはならない患者さんを元気になって頂きたいし、社会に参加した充実した生活を送って頂く治療を行っていこうとする方針でした。特に、腎代替療法を行っていかなければならない患者さんには、わかりやすいしっかりした情報提供を行い、治療の変更を希望される場合などは十分なサポートを行っていきたいと思っています。

最近では、内科一般をも診療していることも多く、中でも腎臓病は症状がなくゆっくりと増悪してしまうので、自分では気がつかないタンパク尿や血清クレアチニンの軽度上昇などの早期の段階で、御自分の身体の状態を知っていただくことが大切だと思われます。そのために、お気軽にクリニックに足を運んでいただき、予防できることを実行できる機会を作っていただきたいと思っております。大きな病院では、慢性腎臓病(CKD)外来として、腎臓に特化した外来がありますが、私は小さなクリニックであることもあり、内科一般の外来で、慢性腎臓病の方を拝見しています。腎臓の増悪を防止して、少しでも透析・腎移植などの腎代替療法を防止していく治療を行っていきたいと思っております。

やむなく、腎臓が悪化して、自分の腎臓の力だけでは身体を良い状態にキープすることが出来なくなると、血液透析や腹膜透析や腎移植などの腎代替療法が必要になります。透析などの導入は非常にストレスが多く、肉体的にも精神的にも多くの負担を強いられます。時間をかけて、少しずつ治療の受け入れていただき、納得してい頂きながら、丁寧に的確な治療に対する情報提供を行ってまいりますので、ご相談にいらしてください。

当クリニックでは、透析導入時からも積極的に血液透析と腹膜透析の併用療法を勧めていますし、準備の時間があり、ご希望があれば外来での導入をも可能です。 在宅血液透析・腹膜透析の患者さんや腎移植前後の患者さんも拝見させていただきたいです。また、透析治療を始められた方や腎移植をなさった方など、お気軽にお話ししにお越しいただき、現在の御身体の状態や今後の状態を、出来うる限りお知らせしたいと思っております。腎疾患は発症すると、生涯にわたり、この疾患と上手に付き合っていかなければならず、診療でお役に立ちたいと思うのです。

私が、このような医療の部門で働きたいと思ったのは、透析治療のほとんどが施設血液透析であり、いろいろな療法選択の情報提供が行われていない現状を残念に思い、クリニックを開設いたしました。

直接、患者様と顔を合わせてお話をし、患者様一人ひとりの気持ちを共有しあいながら、良質な医療を提供したいと思っております。患者様に喜んでいただけたとき、もっとも幸福感と充実感を持つことができるからです。特に、腎臓が悪化した方、腎代替療法を行なわざる負えない方にもさらにお元気になっていただくため、勇気をもって療法の選択や変更のサポートを行っていきたいと思います。
治療をしながら、お仕事をしていただきたく、さらに多くの方がお元気になっていただくことができれば、大変うれしく思います。このような仕事のやりがいをたくさん得るために、臨床的な勉強を重ねていく必要があるといつも痛感しています。

また、患者様が他の専門施設が必要な場合や入院が必要である場合は、他施設との連携を深めながら情報提供を的確に行っていきます。お気軽に相談にいらっしゃって、お気軽にお話させていただけることを、お待ちしております。

南青山内科クリニック院長 鈴木 孝子

院長略歴

学歴・職歴
平成4年3月長崎大学医学部医学 卒業
平成12年3月東京大学医学部医学系研究科内科専攻博士課程 修了
平成4年6月東京大学医学部附属病院
平成5年6月東京日立病院
平成6年6月社会保険中央総合病院
平成7年6月東京大学医学部附属病院
平成13年6月高島平中央総合病院腎臓内科部長
平成15年6月森山リハビリテーション病院腎臓内科部長
平成19年4月駒込共立クリニック院長
平成23年6月より南青山内科クリニックを開業
所属学会・認定医
  • 医学博士
  • 日本内科学会認定医
  • 日本腎臓内科学会専門医
  • 日本透析学会専門医
  • 日本医師会産業医
  • 日本抗加齢医学会
  • 日本臨床腎移植学会
  • 日本腹膜透析医学会認定医

スタッフ紹介

達子梨蘭

達子梨蘭

苗字が珍しいため出身地を尋ねられる事が多いのですが、私は秋田県出身です。秋田にはあきたこまちや比内地鶏、きりたんぽなど美味しいものがたくさんあり、たくさんの自然に囲まれ、温泉地もあり、春には角館の桜、秋には山々の紅葉など四季折々の美しい景観を眺めながらゆったりとできる所なので、ぜひ一度足を運んでいただけたらと思います。

名前も珍しいと言われることがよくあるのですが、由来は母が好きなライラックという花のフランス語の呼び方からきています。趣味はカフェ巡りと、舞台やライブを観に行くことです。東京はお洒落なカフェが多く、行ってみたいお店がいっぱいあるので休日に少しずつ制覇していきたいと思います。お勧めのカフェがありましたら是非教えてください。

私は秋田大学で医療について学び、大学卒業後に上京して病院で働き始めました。日々、新しいことを知り、学び、患者さんのお役にたてるよう精進していきたいと思います。当院はアットホームな雰囲気のクリニックですので、ご迷惑でなければ患者様と様々なお話をしながらお心に添えるような看護を目指していきたいと思っております。よろしくお願い致します。

また、透析に関わるようになってから、維持血液透析によってお仕事や余暇活動が制限されてしまうといったお話を耳にするようになりました。そのような患者さんの為にも、個々の生活スタイルに合った療法を行えるよう精一杯サポートしたいと思っています。
南青山内科クリニックでは維持血液透析・夜間血液透析・在宅血液透析・腹膜透析・併用療法と出来得る限りの療法を行っており、腹膜透析に関しては、どこの会社のシステムにも対応し、導入も外来で行っております。
日曜日も透析を行っているということも当クリニックの特徴となっております。特にお仕事をされている方が少しでも制限されることなく社会活動を送って頂けるような透析療法を行うことが私たちの目標でもあります。

明るい雰囲気のスタッフばかりですので、少しでも治療に納得して、安心して頂けるよう、疑問や不安などがありましたら、なんでも気軽にご相談頂けましたら幸いです。

忰山舞衣子

忰山舞衣子

臨床検査技師の仕事をしています。

苗字の読み方は「かせやま」です。珍しい苗字なので、なかなか覚えていただけず、日々悲しい思いをしております。ぜひ忰山の顔と名前を覚えていただければと思います。

私は臨床検査技師として、心電図や超音波検査などを担当させていただきます。
検査のことで不安なことや疑問点などがありましたら、遠慮なくおっしゃって下さいね。私は皆さまに安心してしっかりと検査を受けていただき、お元気になるための一助となれば、と思っております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

岡部稔

岡部

臨床工学技士の岡部です。福島県出身、趣味はトライアスロンです。

常に身体を鍛えて、日焼けしているので医療関係者らしくないかもしれませんがしっかり仕事はしています。

性格はスーパーポジティブで逆境も楽しんでいます。 クリニックに来た患者様により良い医療と提供できるように頑張りますので気軽にお声がけください!

院内紹介

外観

外観

受付

受付

待合室

待合室

認定証

認定証

透析室

透析室

透析機器

透析機器

診療時間

診療時間
9:00-14:00
14:00-18:00
13:00-18:30

…内科外来と透析治療外来
…透析治療外来
※予…予約診療
往診中など不在時がありますので、
事前に電話連絡をお願いいたします。
診療時間 9:00-14:00/14:00-18:00 休診日 水曜・金曜・祝日 03-6805-1836

アクセス

交通案内

銀座線・半蔵門線・千代田線の表参道駅より徒歩13分

アクセス方法

公共機関交通ご利用の方

【表参道駅から】(徒歩13分)

営団地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線の「表参道駅」を下車し、B1出口から地上にでる。
青山通りを渋谷方面に100mほど歩き、南青山5丁目交差点を左に曲がって骨董通りに入る。
骨董通りを10分ほど歩き、突き当たりの高樹町交差点の地下道を通って六本木通りを渡る。
地下道の突き当たりを右側の階段から出て、六本木通りを渋谷方向へ約1分歩くと当クリニックです。

【渋谷駅から】(バス約10分、バス停から徒歩約2分)

JR渋谷駅東口バスターミナルの51番乗り場から都営バス「都01系統・新橋駅行き」に乗る(バス停はJR渋谷駅東口を出て左側にあります)。
2つ目の「南青山7丁目」の停留所で降りる。
バスを降りたら前方にある高樹町交差点の地下道を通って六本木通りを渡る。
地下道の突き当たりを右側の階段から出て六本木通りを渋谷方向へ約1分歩くと当クリニックです。

【六本木駅から】(バス約8分、バス停から徒歩約1分)

営団地下鉄日比谷線・都営地下鉄大江戸線の「六本木駅」を下車し、出口3から地上に出る。
六本木駅前バス停から都営バス「都01系統・渋谷駅行き」に乗る。
3つ目の「南青山7丁目」停留所で降りる。
六本木通りを渋谷方面に100mほど歩くと当クリニックです。

住所

〒107-0062
東京都港区南青山7-8-8-101

電話・FAX番号

TEL:03-6805-1836
FAX:03-6805-1836

来院に必要なもの

健康保険証・各種医療証・お薬手帳をお持ちください。
また、以前の治療情報などがございましたら、あわせてお持ちください。
CLINICS by medley
life Bridge Japan
腎臓病・透析に関わる すべての人の幸せのためのじんラボ
トータルケアリングステーション春陽苑
生きがいが得られる治療を南青山内科クリニック Minamiaoyama medical clinic 透析療法を自由に選択可能!在宅血液透析、腹膜透析と併用療法をしませんか?